玄関ホールの一角にセカンド洗面のススメ!! 日本人の生活習慣にもピッタリの感染症対策の基礎の基礎を手助けする必須アイテム!!

 

【”セカンド洗面”のススメ!?】

 

 

 

こちらのジューテックホームの施工例

 

(photo : ジューテックホーム 施工例)

 

 

こちらに設置された「最新の洗面化粧台」

少し違和感を感じられた方々もいらっしゃるかもしれませんね!?

 

洗面化粧台が設置された隣はこちら。

「階段の横」

と言うことは2階の廊下。

(photo : ジューテックホーム 施工例)

 

反対側には

「2階のご寝室」

 

 

一般的なお住まいでは、「洗面脱衣室」のお風呂や洗濯機の横に配置される

ことの多い「洗面化粧台」

最近に、ご新築で住まい造りをされる方々や大切なお住まいのリフォームを

ご検討をされている方々よりのご相談で、

ジワジワと人気のプランニングに、「セカンド洗面」という概念があるんです!

 

「一家に、もう1台!!」

 

ご予算別!? お薦めの"洗面化粧台"のご紹介!! "Luxury編" やっぱり"FILE ...

(photo : ジューテックホーム マンションリフォーム施工例)

 

 

**************************************

セカンド洗面のススメ!!は

少し前の”コチラのブログ”でも取り上げさせて頂いております!

どうぞ

創業96年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループ

建築部門 ジューテックホームがお届けしております

高性能注文住宅 ”北欧の家” ウェルダンノーブルハウス

の美しい施工例とともに、どうぞご覧ください!!

**************************************

 

 

皆様の毎日の生活の中でも、「一家に、もう1台あれば…」なんて

シチュエーションもきっと多いはず!!

 

特にお年頃のお嬢様がいらっしゃるご家族などは、

毎朝の「洗面台の混雑の風景…」

 

(photo :hirobirock/photo-ac)

 

 

実は、この「セカンド洗面の設置」に関しては、使っている方々の「98%」が

満足している!!なんてメーカー統計もあるんです!!

 

例えば…

将来への備えのためにご寝室や寝室の近くに洗面台が欲しい!!

 

(photo : photoAC)

 

趣味も充実! 水場とベランダやお部屋の行き来も楽に!

 

(photo : enrike/photoAC)

 

 

そして!!

これからの時代!!

ココへの設置が、一般的になる可能性も!!

 

「玄関ホールの一角に!!」

 

(photo : LIXIL  カタログより)

 

日本人は小さなうちから「健康管理の基本」として、「手洗い」と「うがい」

ご両親や学校で徹底的に教わってきましたよね!?

この習慣は、現在、世界的に広まっている新型コロナウイルス感染の予防

としても大切な基礎の基礎!!

 

 

 

世界的な新型コロナウイルスの感染拡大の状況から、世界中の多くの国々から

見直されている、日本人の「手洗い」「うがい」の生活習慣!!

 

当然、お住まいに帰宅されてからリビングルームまでの「生活動線」の中

セカンド洗面が設置されていれば、より一層の効果も期待できるかもしれないですね!

 

 

このステキな日本人の習慣!!

実は、住宅先進国の「北欧」でも、こんなカタチで従来より子供たちの

生活習慣の一環になっている方々が多いのだそうです!!

 

 

コチラの情報の続きは……

 

 

 

どうぞ!!

住まい造りや大切な住まいのリフォームのご検討をされている方々で

ちょっとヒントになる!?住宅業界の情報発信をしているコチラのブログに

ご興味のある方々!!

 

続はコチラの「ジューテックホームのリフォームブログ」でお楽しみください!!

 

 

 

 

by  もと…建材商社マン

 

instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share

お電話

資料請求

見学予約

お問い合わせ