子供たちも大興奮!!「家で虫を飼う」季節がやってきた!? ではなく…住宅に深刻な被害を与える、あの害虫2選!!の季節がやってきた!?

 

 

【住宅の天敵の虫!! 木を食する害虫はシロアリだけじゃなかった…】

 

 

 

新型コロナウイルスの感染拡大の防止のため発令された「緊急事態宣言」

全国でも数多くの子供たちが「学校」に行けずに自宅待機を余儀なくされ

そろそろストレスも溜りがちかもしれませんね…

 

 

0c37dd2619f778a7f08d20abbd59fbe9 8

(資料出典 : https://sukusuku.tokyo)

 

 

そして、そのような子供たちをケアしてあげたいと思いながらも、お母さま

達の不安やストレスも…

とにかく、1日でも早い終息を祈るばかりです。

 

 

本格的な春のシーズンとなり、多くの植物たちの芽吹きが賑やかな季節

そして、

本来、平常時でしたらこれから来る「夏」に向けて!!

 

大好きな「虫(むし)」たちとの再会の季節!!

 

 

60d4e1905aa73873ba5e88db75180934 3

(photo : mikku/photoAC)

 

37a02b5896e27b4dda823f99b4311f73

(photo :  SallyH/photo-ac)

 

 

ブログ担当者を含め!? どうしても好きになれない親たちにとっては覚悟の季節

でもありますが、今年はどうなるのでしょうか!?

 

 

 

こんな話題からスタートした本日のブログ!!

 

青々とし植物の芽吹きに合わせて活動を開始する子供たちのアイドル

「昆虫たち」

 

2aa8015fe7f85d0af01fe986a7792eb9 6

 

 

ただ…

実際には、この時期に活動を開始し始める「虫たち」の中には、

虫が苦手な大人たちにとっては、よりいっそう「備え」を必要とする虫たち

も含まれているんですね!!

 

 

代表的な虫をまずご紹介!!(むしなのでしょうかね?)

 

『〇〇予報の時間です!!』

『4月〇〇日、神奈川県南部で今年初めての… 現場からどうぞ!!』

 

 

5deee6589f72eb099c21ce735f553e78

 

 

『ハイ、コチラが現場です!!』

 

9416edd412a7c6a75106b32dac85b851

(photo : https://www.ig-corp.jp/)

 

 

こちらのジューテックホームが提携をしております「しろあり防除」のプロよりも

「ハネアリ警報発令」のアナウンスを頂戴しました!!

 

 

特に「木造住宅」にとっては天敵となる「シロアリ」

%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3

 

関東エリアでは主に「ヤマトシロアリ」がメインとなるのですが、4月から5月に

かけてのいまの時期に、雨上がりの気温が上昇する日などの一定の諸条件が

揃ったときに、シロアリたちが羽を出して「羽アリ」となり、新しいコロニー(巣)

を作るために一斉に飛び立つんですね!!

これを、「シロアリの群飛(ぐんぴ)」と言うんです!!

 

%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%80%80%E7%BE%BD%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%80%80%E6%A8%AA%E6%B5%9C

 

こちらがお借りした「ヤマトシロアリの羽アリ」の画像!!

って…

 

白くないし…と言うか黒アリだし!!

 

60d4e1905aa73873ba5e88db75180934 6

 

 

もともと、名前は「シロアリ」ですが

彼らも幼少期(青年期)までは、黒アリ(ん??)と言うか…

色は黒い色をしているんですね!!

 

 

そして、

そもそもシロアリは、蟻(あり)ではなく大別するとゴキブリの仲間

60d4e1905aa73873ba5e88db75180934 3

 

 

もう一つ!!

「シロアリ」の大切な情報をお伝えします!!

 

 

昨今、インターネットなどの情報で、この時期に全国的に見られるシロアリ

の「群飛」をご存知のお客様も増えてきたのですが、ココを勘違いされて

いる方も多い!?

 

422d160a1ca53c330a496aa0a322e946

 

コレから来る夏の嫌な代名詞でもある「蚊(か)」

その蚊の活動時期である夏の様に、シロアリの活動期も群飛の情報が

インターネットにあふれるこの時期だけと思われている方々も多いんです!!

 

 

ヤマトシロアリ 女王アリ シロアリ対策 横浜

こちらもお借りしたヤマトシロアリの嬢王アリの画像!?(蟻ではないけど?)

実は、シロアリの活動時期は「1年中」

嬢王アリも1年中卵を産み続け、子育てが順調に進むとコロニー(巣)が

満員になるんですね!!

その満員になったコロニーの中の若く元気な子たちが、今の時期の特定日に

「新たな巣作り」の為に飛び立っていく!!と言ったことなんです!!

 

ヤマトシロアリ 

(photo : ジューテックホーム リフォーム施工例)

 

 

こちらはジューテックホームの木造住宅のリフォームで、たまたま発見された

シロアリの活動風景(汗)

ちなみに、このリフォーム工事を行っていた季節は「秋」

同様の害虫ですが、シロアリの活動自体は季節限定ではない!!

と覚えておいてくださいね!!

 

 

でも!!

どうして、1年中活動いしているシロアリの巣立ちの「群飛」が騒がれるの!?

 

60d4e1905aa73873ba5e88db75180934 2

 

もし、お客様のお住まいのお庭などで「群飛」が確認されたら!?

コレの意味!!

 

☑ 必ずその近くに”コロニーと巣(地中)がある

☑  新たなコロニーと巣(地中)が形成される

☑  普段、なかなか見つけれらないシロアリが発見しやすい時期

 

 

本来は、木造住宅の天敵でもある「シロアリ」は、日々「防蟻処理」などの

備えが必ず必要なのですが、普段より発見しずらいシロアリのコロニー(巣)

を見つける絶好の機会でもある「群飛」

 

違い

 

実はよく似ているので判断が難しいのですが、

クビレていれば、一応安心の「蟻のクロアリの羽アリ」

もし、ずん胴体系だったら、危険な「シロアリのクロアリの羽アリ」

 

「こっちが(一応)セーフ」と覚えておいてください!!(汗)

ari

 

 

 

 

 

【すまいのプチ知識】

 

 

 

 

お客様みなさまのお住まいに発生する虫(害虫)

多くの方々が嫌いな「ゴキ〇リ」を始め、実は種類も多いんです!!

 

その、虫たちの中で…

意外に発生事例が多いのに、「シロアリ」ほど認知されていない!?

けど… 発生すると

リフォーム会社や害虫駆除会社が防除に苦戦する方(虫)がいるんです!!

 

 

『ヒラタキクイムシ』

aed372359cb16e5b58287617e6656bfa

 

 

体調は一般的には5ミリ程度の平べったい形が特徴。

主な活動時期は、これかの季節の5月、6月頃を中心と言われて

いるんですね!!

 

お名前からも想像できると思いますが、このヒラタキクイムシも

シロアリ同様に「木を食す」住宅の天敵なんです。

 

あくまでも個人的な私見ですが、シロアリはどちらかと言うと

「構造躯体」として使用されている木材を食し、住宅に大きなイメージを

与えるイメージ!!

 

f814afbb0d47448bcf90ff173f328322

d6f2214630e7508692857e48a776d2c7

(photo : ジューテックホーム リフォーム施工例)

 

 

対して、

ヒラタキクイムシによる食害被害は、住まいの内部にも発生してダメージを受けるイメージ

8212cd6f13b3764b3965dfca4db9005d 3

 

 

インテリアのフローリングや巾木、木製の家具などに直径2ミリ程度の

小さな穴がポツポツと空いているのを見たことがある方はいらっしゃいませんか!?

被害にあったお客様が気が付くのが

小さな穴の前に、「木くず」が溜まっていて掃除をしてもしても繰り返し

木くずが積もっている!?

と言った相談から「穴」が発見されるケースが多いんです!!

 

 

40b47d0c62a9b420651243c5a41be9ea 4

こちらはお借りした画像で恐縮ですが、木製フローリングのあちらこちらに

ヒラタキクイムシによって開けられてしまった小さな穴の数々…

 

 

特性で木材の道管(どうかん)と呼ばれる、本来生息していた時に地中の水分

を木全体に生き渡させる血管の様な管の中に産み付けられた卵からふ化。

約10か月間、木の繊維やでんぷんを食しながら成長し成虫となり脱出

するために「穴」をあけて出てくるんです…

 

 

6eb24a5da4e481983c94d91ccda30a06

 

全てとは言いませんが、

道管(どうかん)に卵を産む性質より、ラワン、ナラなどの道管のある

広葉樹の木に発生することも多いですね!!

特に、好物である「でんぷん」を多く含むラワン材は、ご相談が多い印象。

 

 

35aec2323ff63a0b9529493b4b558a7a 2

このラワン材は、今から20年以上前ではインテリアの造作材としては

一般的に使用されていた樹種。また、堅く耐久性や耐水性も高いので

家具や家電など多くの製品で使用されていた木材なんですね!!

 

 

実際には、プロの害虫駆除業者でも本来のふ化する位置が木材の奥にある

道管付近であることやシロアリの様に群れて行動する訳ではないこと

より完全駆除に関してはとても難しい虫なのだそうです!!(汗)

 

 

シロアリ被害は、「予防で守る」

どうぞ、お住まいのご相談は建築と建材のプロ

ジューテックホームまでお気軽にご相談ください!!

 

 

 

住宅資材総合商社JUTECグループがお届けする、高性能、安心リフォームの

ご相談・お見積りは、お電話(0120-206-244 ツーバイシックスにしよう〜)

または、こちらの お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!!

 

 

 


BY 建材商社マン

 

 

well-reformリフォームBlog

 

 

instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share

お電話

資料請求

見学予約

お問い合わせ