こちら…茅ヶ崎市内の閑静な住宅街でも
長期優良住宅の!
ジューテックホームの注文住宅
新規プロジェクトがスタートしました。
こちらのオーナー様は・・・
とある…ご紹介で・・・・
建築業界のご職業で…プロの方。(汗)
まずは!「建築歴」をみつつ!
縁起の良い日をピックアップ!
現地に神主様をお呼びして~~
関係者皆で・・・
「地鎮祭」を執り行いました。(祝)
オーナー様が新たに!ご購入された建築地。
土地の神様に〜まずはご挨拶です。
【地鎮祭】とは・・・
とこしずめの祭り。鎮祭,鎮地,
地祭,地曳,地勧請とも言い、
建築工事などで基礎に着手する前に
その土地の守護神である
産土 (うぶすな) 神や
大地を主宰する大地主神を祀って、
これからの工事の無事・安全や
順調な竣工を祈願する祭儀。
(式自体は任意です。詳しくは担当までお問い合わせ下さい。)
現地では…地盤改良工事も必要なく
強固なフルベース基礎の工事を着手。
こちらは…ユニット鉄筋の!
組上げ途中のショット。
【ユニット鉄筋】とは…
現地で鉄筋を1本ずつ結束線で縛る
従来の鉄筋工事ではなく
工場にて事前に溶接加工し
機械生産した精度の高い
一定の品質が確保される鉄筋のこと。
トリプルチェックによる大事な!
基礎の配筋検査も完了。 Click
【茅ヶ崎の家】は。。。
大容量の太陽光発電を搭載した
HEAT20「G2」の住まい。
ジューテックホームの建物は全棟!
下記のように・・・
高断熱性能の指標である
外皮性能を一棟ごとに
ご提示しております。
さあ~来週からは!
HEAT20「G2」+大容量の
太陽光発電を搭載する
構造躯体工事(2✕6・2✕8)に
着手してまいります。
BY WHITE