家に彩りを演出する観葉植物。ジューテックホームに飾ってあるものを紹介します!

部屋に彩りを演出する観葉植物。

インテリアだけではなく、

リラックス効果や

空気清浄効果などによる健康被害を抑制する効果なども研究で判明されたとか・・・

他にも縁起をかつぐ幸運のアイテムとしてもよく置かれたりしますよね。

 

今回は、ジューテックホームに置いてある観葉植物を紹介させていただきます。

 

■アガベ・アッテヌアタ

まず、玄関でお出迎えしてくれているのは

別名『ハツミドリ』とよばれる『アガベ・アッテヌアタ』です。

比較的お手入れが簡単で温暖な地域のお庭などに最適です。

リビングにも・・・

 

■タイワンモミジ(ポリシャスフルティコーサ)

ダイニングで目をひくこちらは

タイワンモミジ(別名:ポリシャスフルティコーサ)です。

日陰でも育つ観葉植物ですが、寒さに弱いため気温が10℃以上は必要になります。

日当たりと風通しのよい窓辺が最適です。

気温が上がる春からよく成長します。

台湾では富貴樹といって縁起の良い人気の植物なんだとか。

 

■ギンマルバユーカリ

本来は高木の『ギンマルバユーカリ』。

花壇に植えてあるものなのですが、

剪定したものを観賞用に飾ってます。

 

■ポトス

事務所棟の方には、

『ポトス』が置いてあります。

こちらも室内で育てやすく人気の観葉植物です。

寒さにもあまり強くないので10℃以上の気温が望ましいです。

空気清浄にも効果的らしい・・・。

 

■キリ

事務所棟玄関に置いてあるのが『キリ』です。

伝統的に神聖な木とされていて、

日本でも昔からなじみの深い植物です。

鉢植えではそこまで大きくはなりませんが、

高木として大きく育ち、タンスの材料としても有名ですね。

 

その他、花壇にもハーブなどいろいろな植物が植えてあります。

モデルハウスに来られたら是非見てみてくださいね。

 

 

BY NOBITA

 

 

 

 Google Maps Logo 2020.svgfacebook instagram youtube line

 

 

 

 

 

instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share

お電話

資料請求

見学予約

お問い合わせ