祝!上棟!「2×6&2×8+制震システム」を搭載した高気密・高断熱・高遮熱の家。【高田の家】横浜市港北区

こちら WHITE が・・・

お手伝いさせて頂いております

新築の注文住宅!

 

 

 

モデルハウスからも近~い!

こちらの【高田の家】

「上棟」しました。(喜)

 

 

只今~大工さんが!

屋根面の室内側でセコセコと

【遮熱材】を施工中です。

 

 

 

ワンポイント!

 

ジューテックホームの建物には!

「暑い夏の対策」として

色々な種類の遮熱材を使って!

すっぽりと!建物を覆います。

 

 

 

 

 

 

 

しかも・・・屋根の構造材は・・・

2✕8 ツーバイエイト

 

 

なぜ?  2×8?

単的に・・・

夏場の日差しによる暑さ対策が主目的。

(もちろん冬場の断熱性能も)

奥行(厚さ)がある分・・・・

高性能な断熱材を〜!

より多く入れられるから・・・

つまり・・・一般的な建物に比べて

2✕8の場合 より高い

【断熱性能】が実現可能なんです。

 

 

 

 

ツーバイエイトの屋根!

 

 

こちらの「遮熱工事」も完了し

優れた耐久性のある屋根材!

(コロニアルグラッサ)も施工完了。

 

 

 

◆高い耐久性は・・・実証済み。

 

 

 

 


 

くり返し来る地震 → 余震対策!

更なる「安心・安全」を確保する

制震システム も 設置よ~し!

 

 

「耐震+震」の家

 

こちらの高減衰ゴム90年経過してもほとんど性能が

変わらないことが実証確認されております。

 

 

 

 

 

あの「東本願寺」や

「熊本城」を守る制震技術が!

ジューテックホームの建物でも

使用されておるんです。

 

 

 

 

 

室内ではオーナー様と

スイッチやコンセント関連の

最終確認の真っ最中。

 

断熱材工事!直前の最終確認作業。

この日以降は【追加・移動】が

出来なくなりますので

ひとつひとつ!確認していきます。

 

 

 

 

恒例のWHITE神社

これからの工事の安全も

関係者皆と一緒に祈願!!!

 

 

 

 

現地では次の工程である・・・

1階全面の蓄熱式温水床暖房

「蓄熱モルタル」の打設工事を実施しました。

 

 

こちら~なかなか見れないスポット工事のひとつ

 

 

 

 

そして更なる次工程である

吹付断熱工事の完了後には・・・

高気密性能を確認・checkする

「気密測定」を実施。

 

 

いつもよりもGOODな「隙間相当面積:C値」が出ました!喜

 

 

 

【オーナー K様】
この度は~上棟!おめでとうございます!
すっかり更新が…遅くなり~すみません。
来月末の建物竣工を目指して
引き続き!安全第一!社員&職人一同~
粛々と作業を進めてまいります。

 

 

 

 


BY WHITE

 

 Google Maps Logo 2020.svgfacebook instagram youtube line
instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share

お電話

資料請求

見学予約

お問い合わせ