【神奈川県大和市】樹脂トリプルガラス窓と耐震等級3の家づくり~ ”その2”

WEB見学会~【神奈川県大和市】樹脂トリプルガラス窓と耐震等級3の家づくり

 

【神奈川県大和市】樹脂トリプルガラス窓と耐震等級3の家づくり~

こちらのWEB見学会の続きをご紹介!

 


階段を登り切った正面はキッチンに繋がる廊下になります。

帰ってきてキッチンにまっすぐ迎えるし、

リビングにも抜けられる回遊動線になっています。

廊下にある折れ戸はパントリーとして活用!

 

 

 

 

KitchenはTOTOのザクラッソ

天板のスリムのため、キッチンですが、すっきりモダンなデザインです!

 

 

 

詳しくは・・・

下記動画にてご確認ください!!

 

 

 

 

Kitchenの組み合わせは、

キッチンがホワイト

カップボードが木目ナチュラルの組み合わせ!

(カップボードの天板も木目にすることで家具風に見せる工夫を!)

 

 

 

 

 

2階のテーマカラーはホワイト&木目(ハードメイプル材)の2色をメインカラーに!!

すっきりとした空間を目指しました!!

 

こちらはダイニング&スタディスペース

キッチンから見える位置にスタディスペースを設置!

ダイニングテーブルもしくはスタディスペースのどちらでも勉強しても良し!!

 

 

 

今回は敷地の条件により、

2階リビングの上を勾配天井にして光を多く取り込むことを重視しました!

明るいリビングが希望だったので、

日中は自然光のみで十分な明るさを確保!

 

 

 

 

インスタで理想の住まいのイメージを探していたところ・・・

出窓ベンチに出会いました!

憧れの出窓ベンチを実現!!

こどもがベンチに腰掛けたり、ベンチ部でおもちゃで遊んだりと…

使い方は自由!

 

 

 

 

2階リビングの勾配天井には、

朝日ウッドテックのthe wallのヘムロックを採用!

見上げると板張りが見える素敵な空間に!

 

またシーリングファンをつけることで空気を撹拌!!

見た目もGOOD!!

 

 

 

 

洗面所はタカラスタンダードのエリシオ

こだわりのグレージュの面材をセレクト

白い壁のおかげでマットな質感のグレージュがより引き立つことに。

 

 

 

 

 

洗面スペースから脱衣室へのトビラは、

フルハイトドアで有名な神谷コーポレーションのトビラをセレクト

ハイドアにより空間のつながりを感じることが可能になります!

 

 

 

 

洗面スペースを抜けるとそこには脱衣室が登場!

そこにはここ最近で人気急上昇中のガス衣類乾燥機 乾太くんを採用していただきました!

家事らくなガス衣類乾燥機は働くママの味方です。

(私のお客様の採用率も80%越え!!)

 

 

 

 

お風呂は安定のTOTO サザナ

このほっカラリ床が決め手というお客様が多いですね!!

(小さなお子様がいるので、洗い場でも一安心!)

浴槽も長持ちする人造大理石浴槽を採用~

 

 

 

 

 

最後にロフトのご紹介~

ロフトは腰壁にするのではなく、アイアン手すりにして抜け感をつくりました。

LDKとの一体空間にすることで、つながりを感じやすくしています!

 

アイアン手すりはブラック色ではなく、

あえてグレー塗装をセレクト!

アイアン手すりだけど、すこし控えめにしたいとのご要望を叶えることに!

 

 


以上が

【神奈川県大和市】樹脂トリプルガラス窓と耐震等級3の家づくり~

のWEB見学会でした!

 

 

写真を見ることで、こちらのオーナー様のこだわりが伝わってきます!

ジューテックホームの家づくりは、

お客様の理想のイメージに近づけるために丁寧な聞き取りから商品提案を心掛けております。

 

家づくりを考えている方は是非お声掛けくださいませ!!

 

 

BY MOUNTAIN

 

 

 Google Maps Logo 2020.svgfacebook instagram youtube line
instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share

お電話

資料請求

見学予約

お問い合わせ