こちら~WHITEが!
お手伝いさせて頂いておる
神奈川県逗子市内の・・・
閑静な住宅街でも
新しい新築ウェルダンノーブルハウス
ZEHのプロジェクトがスタートしました。
現地では~神主様をお呼びして
これからの工事の安全祈願!
「地鎮祭」を執り行いました。
(Y様~おめでとうございます!)
こちらは~第三者機関により
事前に建築地で実施した
「地盤調査」のショット。
地盤改良工事の必要がない
安定した地盤結果!でした。
(ひと安心です)
安心の20年間の地盤損壊保証付き調査。
現地では最初の工事工程!
「遣り方(やりかた)」がスタート。
遣り方とは!
基礎工事の際に行う、一番最初の作業。
中心線や水平線を設定するための重要な工程のひとつ。
必要な場所に杭などを打って作る仮設物で
建築物の高さ・水平・位置の基準を出すために
「丁張り」と呼ばれることもあります。
建物の外壁ラインより離した場所に杭を打ち
貫板と呼ばれる木の板を、建物を囲うように設置し
その後、隣地境界線から測定した建物の外壁ラインを
記していく大事な作業。
こちら~【逗子の家】では・・・
JUTEC特選品の一つである
やってくる予定です。
3重のトリプルガラス仕様
「樹脂窓」は
もちろんのこと‥・
人気の!3連!
「トリプルワイド IH」も搭載。
今から楽しみ!
【オーナーY様】
先日は「地鎮祭」への参列~お疲れ様でした。
(誠におめでとうございます。)
これから始まる新築工事!
年内竣工!目指して~
社員&職人一同!安全第一にて!
粛々と作業を進めてまいります。
BY WHITE
ジューテックグループは2023年9月。おかげさまで創業100周年を迎えます。