気分が憂鬱になりがちな「梅雨」の時期… 「雨の日」を楽しみながら、自然の恵みを上手に生活に活用してみませんか!?

 

【この時期に嫌~な「雨の日」を楽しみながら、自然の恵みを生活に取り入れてみる!?】

 

 

 

とうとう本格的な「梅雨」の幕開け!!

 

7f3e1cc345e188656af42a54b3872ef3

(photo : photoAC/kero)

 

日本に住む方々が、1年を通じてもっとも「嫌い」と回答される時期が

梅雨」なんて統計も多いんです。

 

毎日の生活の中でも、「湿度が高く不快」

「洗濯物が乾かない」「濡れる、汚れる」「雨具の持ち歩きが不便」

他にも

女性の方々の多くは、「髪のセットがうまくいかない」「家の中にカビが発生する」

など

”ちょっと気分が憂鬱になりやすい”

時期でもありますよね。

 

b883a1192e842c2e63e6aef17a5d5c4b

(photo : photoAC/photoB)

 

 

 

少し気分転換に!?

本来は、「自然の恵」でもある「雨」のお話!!

 

bcacc2cd5dca0c0c434d91b116473d18

(photo : photoAC/koharusan)

 

 

多くの方々を悩ましている「梅雨(つゆ)

でも、

記載される「漢字」が

どうして「梅(うめ)の雨」なの??

 

0c37dd2619f778a7f08d20abbd59fbe9

 

「梅雨(つゆ)」の漢字の語源は、「中国」から伝わったものなんだ

そうです。

ちなみに、日本のお隣の韓国や中国にもシトシトと長雨の降る梅雨があり

現在でも中国では「梅雨(メイユー)」と呼ぶのだそうです。

この「梅の雨」という漢字が選ばれたのは、「梅の実が熟す」今の頃に降る

長雨だからと言われているそうです。

2aa8015fe7f85d0af01fe986a7792eb9

 

 

せっかく「梅雨」の名称のお話をしたので、今度は日本国内の梅雨にまつわる

お話しを!!

 

豊かな四季を持つ日本人は、従来よりその季節ごとに自然が持つ微妙な感覚の

違いを様々な言葉で表現していたんです。

 

例えば…

「卯の花腐し(うのはなくたし)」

今の時期の長雨(梅雨)を表した日本古来よりの「雨の名称」ですね!!

お客様の中でもお住まいの庭木で人気の「卯の花(ウツギ)」を育てている

方々も多いと思います。

真っ白で可愛らしいたくさんの花を咲かせる庭木ですね。

40b47d0c62a9b420651243c5a41be9ea

 

そして…

お庭で卯の花をガーデニングされている方々はご存知と思いますが、

ちょっといまの時期は、落ちた卯の花のお掃除が大変な頃でもある!?

昔の日本人は、この梅雨の長雨は可愛らしい卯の花でさえも、くたせて

(朽ちらせて)しまう時期と言う意味で使われていたんだそうです!!

 

その他でも「五月雨(さみだれ)」、「男梅雨」「女梅雨」「走り梅雨」

「迎え梅雨」「梅雨の走り」…

まだまだありますので、ご興味のある方は専門サイトで…(汗)

 

 

そして、

もう一つ、「水」の大切なお話し!!

 

「世界的な水不足」

 

%E7%AF%80%E6%B0%B4%E6%B4%97%E6%B5%84%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%8E

 

比較的、「水資源に恵まれた日本」でもトイレの超節水機能やキッチン、

洗面台などのエコハンドルの様に、「節水技術」が次々に取り入れらえて

いるんですね。

その理由は、この数十年の間に「爆発的な世界人口の増加」と「爆発的な水資源

の減少」が起きているんです!!

 

毎日の生活において深刻な「水不足」が発生しているのはアフリカ大陸だけで

なく、例えばアメリカでも大半の州で「給水制限」を発している深刻的な

水不足の状態なんです!!

 

水問題

 

その水不足を招いている理由にも様々な要因があるのですがCo2増加による

地球温暖化も一つですが、水資源が豊富と言われてた日本でさえ

「都市のアスファルト化による地下水資源の異常減少」

などにより、関西、近畿エリアで1994年には日本で始めての「平成6年渇水」

と呼ばれる1700万人の方々に給水制限を発した事案が発生しているんです!!

 

”STOP!! 地球温暖化!! みんなで減らそう温室効果ガス(CO2)”

 

1d271f23aea357c5e2da4c44d9150113

 

 

 

 

 

【すまいのプチ知識】

 

 

大切な水資源を考えると、とってもとっても大切な”いま(梅雨)の時期”

 

どうせなら…

みなさまのお住まいでも、こんなモノを活用して

”雨の日を楽しむ生活”

をしてみませんか!?

 

「雨水タンク」

 

29167734973cf5855e91b3f53f5075dc

(photo : ジューテックホーム 雨水タンク リフォーム施工例)

 

こちらは、ジューテックホームがお届けしております

”暮らし広がる… ステキ・リフォーム。 ウェルリフォーム”

が行わせて頂きました

お引き渡しをさせて頂いてから約20年が経過する

大切なウェルダンノーブルハウスのオーナー様のお住まい!!

 

 

こちらの「雨水タンク」

取り付け位置は、こんなトコロなんです!!

 

屋根に降った雨水を下水道に排水するために設置された「樋(とい)」

から分岐させお水をタンクに貯めておく仕組みなんですね!!

 

2aa8015fe7f85d0af01fe986a7792eb9 3

(イラスト :パナソニック出典)

 

 

 

 

 

どうぞ、

コチラの「雨水タンク」に貯めたお水は、どのようにして活用しているの!?

また

もう一つの自然の恵みでもある「風」の上手な使い方

上手におしゃれに家の中に「通風」させるためのトレンド商品!!

 

こちらにご興味のある方は、続きはコチラのブログでご覧ください!!

 

 

f86c9ecdec46d5a724a0df8714116847 1

 

 

 

instagram default popup image round
Follow Me
502k 100k 3 month ago
Share

お電話

資料請求

見学予約

お問い合わせ