【すまいのプチ知識】スウェーデンの伝統的な家といえば”赤い壁の家”!! でも…なんで?? と 伝統的なスウェーデンの家はアソコが白い!?
【スウェーデン伝統の”赤い壁の家” なにか法律などで決められているの??】
昨日、1月22日は…
創業94年 東証1部上場 住宅資材総合商社ジューテックグループの
建築部門 ジューテックホームの本社オフィスとまちかどモデルハウス
”都筑の家”のある[横浜]でも、天気予報通りの[大雪](汗)
コチラは、ジューテックホームのオフィスとモデルハウスに隣接する、
横浜の港北ニュータウン地域の特徴でもある旧来の里山を利用した自然あふれる
大きな公園(せせらぎ公園)の本日の様子…
一面… 銀世界!!(焦)
コチラは、いまから10年(以上??)前の横浜みなとみらいの展示場にあった
ウェルダンノーブルハウスの(当時の)モデルハウス!!
やはり、[北欧スタイル]の住まいには、雪が似合いますよね!!
大きな三角形のスカンディナビアスタイルの大屋根にデンマークの
大きなサイズのレンガタイルで仕上げた外観!!
個人的に、歴代モデルハウスで一番好みであった(笑)モデル!!
ちょっと北欧(スウェーデン)の伝統的な家を見てみましょう!!
コレラが北欧スウェーデンの伝統的な田舎の農家のお住まい!!(笑)
大きな敷地にポツンと[真っ赤の家]が可愛らしく佇む姿…
この真っ白な雪の中に、真っ赤な家が良く似合います!!
ひょっとして、スウェーデンの家が赤いのは雪に埋もれてしまっても
気が付いて貰いやすい様に!?(爆)
でも…
実はこのスウェーデン伝統の[真っ赤の壁]の家は、春や夏の新緑の自然
にも色がよく映えてステキでしょ!!
当然ですが!!
ジューテックホームがお届けしております
高機能注文住宅 “北欧の家” ウェルダンノーブルハウス
のオーナー様のステキなお住まいの中にも伝統の[真っ赤な壁]で
建築された方々もたくさんいらっしゃいます!!
【すまいのプチ知識】
Q: どうして北欧(スウェーデン)の昔の家は、みんな赤い壁なの??
A: 現代のスウェーデンでは、様々な外壁の色が選ばれておりますが…
伝統的なお住まいや、やっぱり現代お住まいを建築される方々でも
[赤い壁]を採用することが多いんです!!
(photo スウェーデンの極一般的な田舎の風景)
ココまでくると…
昔は、なにかしらの[法律]とかで『家は赤』と決まっていた??
または、[北欧神話]やなにかしら[宗教的なモノ]??なんて思いませんか??
(photo : 北欧神話 戦争と死の神 オーディン)
実は…
このスウェーデン伝統の[赤い壁]の家には、こんな理由があったんです!!
[赤い壁]の正体はコチラ!!
”ベンガラ”
日本語では、漢字で『紅殻』とか『弁柄』などと表記するのですが
実は日本国内でも[着色の顔料]として古くから建築で使用されている
酸化第二鉄を主成分とした天然鉱石(土)なんですね!!
そして!!
どうして、この顔料が多くの住まいで使用されてきたかと言うと!?
[木材に擦りこむ]ことにより、『防腐性の向上』『耐久性の向上』そして
『耐候性の向上』などの効果がより強化できる特徴があるんです!!
北欧スウェーデンの厳しい自然環境において、冬の雪や霜から
大切な住まいを守るために、何代にも渡ってベンガラの塗料を重ね
塗りをしてきたんですね!!
だから、スウェーデン伝統の[赤い壁]は、欠かすことができない
”知恵の産物”なんです!!
実は日本の建築でもベンガラ(酸化第二鉄)の建築での使用は古く
1000年以上も前の寺社なので使われている[赤の顔料]はベンガラである
事が多いんですね!!
で…日本語の[ベンガラ]の由来は、江戸時代にベンガラの原料を輸入して
いたのが天竺(現インド)のベンガル地方であったから!!
【(北欧の)すまいのプチ知識 その②】
Q: 上の[ベンガラ色のスウェーデンの住まい]の写真を見て、なにか
気が付くことはありませんか??
A: ヒントは[窓]ですね!! ん??
もしや、すべてのスウェーデンの家が[木製サッシ]を使っている??
(photo : ジューテックホーム ウェルダンノーブルハウス施工例)
まぁ、北欧スウェーデンでは、[木製トリプルガラスサッシ]が最も
メジャーな窓種であるので、一応は正解ですが驚くことではないですね!!(笑)
もう一度、コチラのスウェーデンの赤い壁の家の[木製サッシ](お住まいのシーン)と
ウェルダンノーブルハウスの施工例をもう一度見比べてみてください!!
(photo : 北欧 スウェーデンの暮らし(ご家族))
(photo : ジューテックホーム ウェルダンノーブルハウス施工例)
分かりましたか??
敢えて、ジューテックホームの施工例をご紹介してみましたが!?
スウェーデンのお住まいや家のオーナー様は!?
『木製サッシを白く塗装』してしまうんです!!
(photo : まちかどモデルハウス “都筑の家”)
ウェルダンノーブルハウスや国内で北欧住宅を建築されている多くの
会社様は、木製サッシの廻りの飾り(モール)は、白く塗装することが
多いのですが、[木製サッシ](枠と障子)自体はクリア塗装(透明)を施し、
”天然木”の自然な風合いを”より”大事”にしているんですね!!
元来、フローリングやカウンター(棚)でも使用する無垢の材料も
日本の住まい(日本人の多くの方々)は、[より自然な風合いを残す]
仕上げ方が多いですからね!!
中には、『塗装(着色)なんて勿体ない!!』なんて方々も!!
元来、お住まいの内外とも『木に囲まれた生活が当たり前』の
北欧の方々と日本人の[自然のままの木]への思いの違い!?
ちょっと面白いですよね!!
どうぞ、北欧住宅にご興味のある方は!!
住宅先進国の北欧に学び、30年の北欧住宅建築で培った
経験と技術、そして建材のプロである住宅資材商社グループの知識の
”北欧の家”ウェルダンノーブルハウスで、
真っ赤なベンガラの外壁と真っ白な木製サッシのすまい造りを
行ってみませんか??
建材商社グループならではの住まい造りのヒントやお得な情報
をコチラのBlogでご紹介しております!!
お時間ある時にでもどうぞお愛読ください!!