現場をクリーニング&検査チェック中!新築(建替え)と増改築(リフォーム)!隣同士の2棟現場【屏風ヶ浦の家(2棟)】横浜市磯子区
横浜市磯子区内の
閑静な住宅街のなかで・・・
隣同士に建つ・・・!
こちら~WHITEが
お手伝いさせて頂いております
【屏風ヶ浦の家】2棟現場 では
リフォーム棟に続き~新築棟も
竣工まで~カウントダウンです!
只今!外部では外構工事と共に
奥行のある~とっても~広い!
車2台が駐車可能な幅の
バルコニー工事を実施中です。
※こちらの軒裏には~木目調!
クリエモカのアルミ型枠材。
センサー付きLED照明器具も設置完了です。
メーカーカタログの
どこにも掲載されていない・・・
各パーツを組み合わせた
オリジナル!
フルオーダーバルコニー。
(完成が楽しみです。)
※隣家からの視線も考慮して!
手すりの高さも、ちょっと高いんです!
夕刻・・・工事が完了する頃には雨が
降ってきましたので
電動オーニング工事は一旦中止。
室内に戻ると・・・
バルコニーから続く
2階キッチンは!!!
※メンテナンス性を考慮したセラミックカウンターに~床は鏡面タイル。
1階・2階の床全面には~!
弊社オリジナルの蓄熱式温水床暖房が
設置されております。
だ・か・ら
2階にあるサニタリーゾーンも「磁器タイル」
洗面化粧台は~PanasonicのL-Class ラシスを採用。
建築基準法上の規制「北側斜線」により
天井が斜めにカットされる「浴室」ショット。
2階設置の母屋下がり対応可能。
こちらの浴室は!TOTOのサザナ。
HS・AタイプのTOPグレード。
あ~あ~
もう外は暗くなってしまいました。。。涙
WHITE
ひとりぼっち。。。ちぇっ
各個室には質感高い!
エコカラットが~!
スマホの充電も考慮して設置した
奥行の浅いカウンターも取付完了しておりました。
おっ!
こんな夜の建築中現場に
誰かいるぞ?。。。
見た目もかわいい~ルーバー折戸を!
点検・調整中!
弊社:最年少~「K社員」やないか!
(若いって~ええなぁ)
あれっ!
まだ、誰かいる?・・・。
個室に設置された造作本棚を調整&ボードコーク中
いい汗かいている「A社員」やないか!
(おい!最近~やせたんじゃないか?)
んっ・・・
まだ?誰かいるぞ・・・
こんな夜に・・・
こちら~目が真剣!各部位の
社内検査チェック中の「S社員」。
弊社:スーパー銭湯!友の会:会長~。
(WHITEも~会員。)
さあ~こちらの
【屏風ヶ浦の家】(新築棟)も
まもなく!皆のチカラを合わせて~
竣工を迎えます。